



ネーションズリーグ開催による日程変更にて「令和6年度 北九州市バレーボール協会 競技規則伝達講習会」は7月21日(日)三萩野体育館にて亀井審判委員長による講義・実技を行いました。最近の傾向として「プレーはするが、知っているのはキャッチボール(ホールディング)・ダブルコンタクト(ドリブル)くらい。」公式練習の時間も知らない・正規に登録された選手が参加しているのかチェックの仕方を知らない・タイムを要求できる資格者が分からずタイムの声がかかれば笛を吹いてしまう・チームキャプテンとゲームキャプテンの違いを知らない・参加申込書は監督欄が空白なのに大会当日「監督です。」と言われて監督席に座らせているなど・・・
北九州市バレーボール協会では今後各地区協会にて予選会を実施して頂き、県内MIXの統一された福岡県大会を開催し軌道に乗れば九州大会開催へも念頭に置いています。
1部私的なレクリエーション的大会も開催されていますが「バレーボールの本道に沿った大会」を主として今後のMIXバレーボール発展に寄与すべく活動致します。
市内大会より県大会。県大会より九州大会。
各チームと共にMIXバレーボールを発展しましょう。
(講習会時の写真は大会結果よりご確認ください。)
北九州市バレーボール協会では今後各地区協会にて予選会を実施して頂き、県内MIXの統一された福岡県大会を開催し軌道に乗れば九州大会開催へも念頭に置いています。
1部私的なレクリエーション的大会も開催されていますが「バレーボールの本道に沿った大会」を主として今後のMIXバレーボール発展に寄与すべく活動致します。
市内大会より県大会。県大会より九州大会。
各チームと共にMIXバレーボールを発展しましょう。
(講習会時の写真は大会結果よりご確認ください。)

8月4日(日)大庭産業 アリーナ 小倉南 で開始されます令和6年度 北九州市クラブ男女6人制バレーボール大会(北九州市バレーボール協会長杯)の開催要項をアップしました。
「登録・大会について」よりご確認願います。
「登録・大会について」よりご確認願います。

2024年6月30日(日)に行われました「北九州市第16回夏季ソフトバレーボール大会」の結果をアップしましたので「登録・大会」よりご確認ください。
入賞されたチームの皆さん、おめでとうございます!
入賞されたチームの皆さん、おめでとうございます!

参加チームは11チームです。
「登録・大会について」よりご確認願います。
受付時間は9時となっておりますが、第一試合のチームに付きましては8時30分に協会役員と一緒に入館しコート設営の手伝いをお願いいたします。